top of page

東京マラソン財団公式クラブONE TOKYO
×
阿見アスリートクラブの連携イベント

   ONE TOKYOのイベントについて   

ONE TOKYOのイベントでは、幅広いニーズに対応した多彩なランニングプログラムを提供しています。
本番大会に向けたシミュレーションや、ランナー仲間との交流やトレーニング理論の学習を通じて、
走る楽しさと喜びを提供します。

<東京マラソン財団公式クラブ ONE TOKYO HPより引用>

   イベントへの参加方法について   

こちらのイベントへ参加するためには、ONE TOKYOへの会員登録が必要です。

​詳細はイベントページをご覧ください

new_ibaraki_track_session.jpg

ONE TOKYO Track Night Session in IBARAKI

2025年4月、東京マラソン財団公式クラブONE TOKYOと阿見アスリートクラブの連携イベントが誕生します!

茨城県を拠点に、子どものかけっこ教室からトップアスリートAMI AC SHARKSの活動まで、全世代の人たちへランニングスポーツの普及・発展に取り組み【阿見アスリートクラブ】全面協力のもと、茨城県を代表する【龍ヶ崎流通経済大学タツノコフィールド】のトラックで定期練習会が始動します。

月1回開催、2026年3月までの全12回のプログラムとなります。
お試しで1回参加するもよし、レースに向けて3ヵ月/6ヵ月まとめて参加するもよし、自身のルーティンとして全12回すべて参加するもよし!

全12回、阿見アスリートクラブの手厚いサポートと切磋琢磨できる仲間がいるので、より高いレベルを目指す方には絶好の機会です!!!
(※単発参加は、4~6月開催分のみとなります。)

※本イベントは、TEAM ONE TOKYO指定イベントとなります。

開催日時 2025年4月8日 0:00 〜 2026年3月10日 23:59

申込期間 2025年2月14日 17:00 〜 2026年1月13日 23:59

onetokyo_morningrun.jpg

現役アスリート楠 康成選手といっしょにモーニングジョグ

ONE TOKYO初の朝ランイベントがスタートします!

コーディネートしてくれるのは、日本唯一の陸上競技中距離プロチーム【AMIAC SHARKS】所属の現役アスリート楠 康成選手。楠選手が普段行っているストレッチ、ジョグに参加するという、至ってシンプルな内容です。

走る距離やペースも各自のコンディションに合わせてOKで、鍛えるトレーニング!というよりも、
【朝いつもより1時間、2時間早起きして、カラダを動かし、汗をかく!】というのが本イベントのテーマです!

早起きして、みんなでおしゃべりしながら、ジョグしませんか?

開催日時 2025年5月1日 6:30 〜 2025年7月8日 7:45

申込期間 2025年3月5日 17:00 〜 2025年7月6日 23:59

250525_tatsunoko_timetrial.jpg

ONE TOKYO Track Distance Challenge in タツノコフィールド

東京マラソン財団公式クラブONE TOKYOと阿見アスリートクラブの連携事業

ランニングをはじめたばかりの方やキッズから記録を求めるエリートランナーまで
走力に関係なく、あらゆる人がトラックを走る楽しさを体感できるタイムトライアルイベントです!

茨城県を拠点に、子どものかけっこ教室からトップアスリートAMI AC SHARKSの活動まで、全世代の人たちへランニングスポーツの普及・発展に取り組む【阿見アスリートクラブ】がペースメーカーとして皆さんの目標をサポートします!
現役で第一線で活躍している、楠 康成選手、飯島 陸斗選手、グエム アブラハム選手もペースメーカーとして参戦表明してくれています!!!

※本イベントは、TEAM ONE TOKYO指定イベントとなります。

開催日時 2025年5月25日 9:30 〜 2025年5月25日 12:00

申込期間 2025年3月24日 17:00 〜 2025年5月18日 23:59

​スポンサー

オレは摂取す716.jpg
諸岡.jpg
2XU.jpg
yjimage.jpg
170701-Brooks-LP-LP-6996_01_edited.jpg
馬詰眼科.png
高浪化学2.png
4.png
サンヨーリアルティ.png
kyoudouproject.jpg
ファイテン牛久.png
logo.jpg

お問い合せ先

        029-887-1185

    留守の場合かけ直しますのでお名前とお電話番号をお残しください

 

    F A X     029-882-2288

    メール    ami_athlete2004@yahoo.co.jp

    事務所   〒300-0331 茨城県稲敷郡阿見町阿見2083-23

    お問い合わせフォーム  

 

詳細が無事送信されました!

ご入会について

当クラブでは入会の前に
無料体験への参加をオススメしています。
無料体験は随時受け付けておりますので、
お気軽にお申込みください。

test

さめぞうスタンプ委託.png
bottom of page